クロピグログ

職業訓練で学んだことまとめ

【WordPress授業二日目】操作方法

WordPressはバージョン代わり入力の仕方がかなり変わった。

Classic editor:古いverのサイト

Block editor:ver5からのサイト

 

■ブロックエディタの基本

「見出し」「段落」「リスト」ブロックを使用

 

Enterで新しいブロック作成

Shift + Enterで改行(br要素)を挿入

 

画像を段落にドラッグアンドドロップで画像挿入

 

■編集手順

1.下書き保存機能(画面右上)

 

■公開手順

1.プレビュー(ログインユーザのみ確認可能)

2.プレビュー確認OK

3.公開する

 

 

固定ページの属性

●親ページ

左の「文書」 > 「ページ属性」

親ページ指定すると、階層構造を作ることができる

 

子ページは「ー」をつけて親ページの下に表示される

 

●順序

自動的にグローバルメニューに固定ページのタイトルが追加されます。

追加されたタイトルの表示順を変更する場合は「順序」を使用する。

左の「文書」 > 「順序」

数値が大きくなるにつれて右に表示される。(初期値は0)

 

一覧のクイック編集からもページ属性や順序などいじれる

 

●一覧から一括編集

一括編集したい「固定ページ」の左チェックボックスにチェックを入れ、

左上のドロップダウンリストから「編集」を選択し「適用」ボタン押す。

そこから編集可能

ページ編集キャンセルしたいときは×押すと編集からはずれる

 

●一覧からごみ箱へ移動

ごみ箱に移動すると、ゴミ箱リンクが表示される

そこから復元可能(完全に削除することも可)

 

 

投稿

ブログや商品一覧、最新情報のように量産されるページ

投稿は「カテゴリー」や「タグ」でグループ化できる。

 

●カテゴリとタグの違い

◇説明

カテゴリー:ジャンルでグループ化

タグ:キーワードでグループ化

◇階層構造

カテゴリー:もてる

タグ:もてない

◇運用しやすい設定

カテゴリー:1投稿に1カテゴリーを設定

タグ:1投稿に3タグを上限に設定

◇例

カテゴリー:アウター、ニュース、コート

タグ:注目、セール

 

デフォルトカテゴリー

設定 > 投票設定 >投票用カテゴリーの初期設定

 

カテゴリ作成時の注意

投稿の編集画面からも新規カテゴリーを追加できるが、スラッグが指定できない。

 

●タグ

カテゴリーは必ず1個必要。タグは0個でもOK。

こちらは検索にかけて事前に作ったタグを編集画面で選択する

プラグインでカテゴリーと同じ感じでチェックボックス選択にできる

 

 

投稿一覧

投稿一覧のページの表示・設定

設定 > 表示設定

ここでホームページと投稿ページ選択する

 

●投稿を先頭に固定表示

投稿編集画面から「先頭に固定表示」

クイック編集でも設定可能

 

 

メディア

●画像サイズ、サムネサイズ

設定 > メディア設定

 

■メディア:画像の管理

・サムネイル:主に一覧で使用する小さい画像

 ・サイズ

 ・トリミングするか?

 

・中サイズ:ページ内で使用する画像

・大サイズ:ページ内で使用する画像

・(フルサイズ):ページ内で使用する画像

※画像本来の大きさ

 

運営中に「メディア設定」のサイズを変更しても変更前にアップロードした画像のサイズは変更されません。もし、運営途中でサイズ変更したい場合は

「Regenerate Thumdnails」プラグインを使用してアップロード済み画像のリサイズをする。

 

「....\xampp\htdocs\wordpress\wp-content」

この中はいじるフォルダ。これ以外はコアファイルなのでいじらない

 

「....\xampp\htdocs\wordpress\wp-content\uploads」

この中にアップロードした画像データ生成される

 

 

リビジョン

変更履歴を「リビジョン」として保存している。

編集画面でリビジョンできる。

 

 

コメント

コメント機能は各ページから、また一括でコメント許可しないようにできる

途中でコメント許可しないようにしても、以前までのコメントは残る。